和色部とは?


和色部のコンセプト

和色部とは簡単に言えば和の色(日本の色)を擬人化しようというプロジェクトです。

当サイト上で紹介している477色の色名をキャラクター化していくことを目的としています。

当然、私個人ではできることではありません。

ぜひ色んなイラストレーターの方に協力していただいて色名をキャラクターにしてもらえればと思います。

擬人化のイラストを描いていただく上で、少しでも描いていただいた方にメリットになればと、描いていただいたイラストは、当サイト上、並びに、twitter、Pinterestアカウント上で紹介させていただきます。

サイトの月間アクセス60万PV、twitterフォロワーが1万、Pinterestの月間閲覧数30万ありますので、描いていただいたイラストは多くの方にみていただけるでしょう。

今回の企画の趣旨に賛同いただける方、自作イラストを多くの方に見ていただきたい方は奮ってご参加いただけると幸いです。

和色部の募集要項

和色部は、名前に「和色」が含まれた高校生たちが作った日本の伝統色をもっと世の中に広めようと作った部活という設定です。

つまり、擬人化されたキャラクターは名前に色名が入っている高校生ということになります。

名前に色が入っていると言っても、色名そのものである必要はありません。

例えば、スタートメンバーの「小村 咲(こむらさき)」は「小紫色」を担当していますが、ご覧のように読みが同じなだけです。

また、小町鼠や利休茶といった四十八茶百鼠と呼ばれる「茶」や「鼠」が付く和色は、名前に含ませることが難しいので「小町」や「利休」のみでも問題ないこととします。

あと部員の証として色名が書かれた缶バッジをつけていること。

この2点が和色部員の証となります。

イラストを描く上での注意点

和色部のイラストを描いていただく上での注意点ですが、より多くの方に見ていただくためにも小学生に見せても問題ないようなイラストでお願いします。